■ 9月のハーブ 『 エキナセア 』
起源・由来
エキナセアは北米原産のハーブで、古くから北米の先住民族に用いられていたことから「 インディアンのハーブ 」と呼ばれています。エキナセアの名は、その花の中心部がウニのようにトゲトゲしいことから、ギリシャ語でウニを意味するechinosに由来しています。
  
効能・効果
免疫力が落ちている時には、エキナセアがお薦めです。エキナセアには免疫力を高める効能があり、ウイルスや細菌の侵入を阻みます。体内から毒素を取り除き、感染症を撃退してくれるのです。エキナセアのハーブティーを飲むことで風邪やインフルエンザを予防し、膀胱炎などの感染症を鎮めることができると言われています。北米の先住民はこのハーブを蛇にかまれた傷や熱病、歯痛などに使用していました。また、このハーブには抗アレルギー作用もあり、花粉症やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などの緩和に効果があると言われています。エキナセアは全草(根も含め全て)が用いられますが、一般的には地上部(葉、茎、花)よりも根に強い効能があると考えられています。症状の重い時には、根を使うとよいでしょう。
【 注意 】 妊娠中・授乳中の人、キク科アレルギーの人は使用を避けてください。また、長期間にわたる常用も避けましょう。自己免疫疾患の方、免疫抑制剤を服用している方の使用は禁忌又は注意が必要です。
  
花言葉
優しさ
  
  
■ ちょこっと エコ なお掃除術
自然素材を使った簡単でエコなお掃除術は、私たちが身近にできる環境への取り組みです!
  
電子レンジのお掃除 編
電子レンジは便利な調理器具なので、普段多用している人も多いと思います。特に電子レンジの内側には汚れが溜まりやすく、放っておくと臭いの原因にもなります。
【 用意するもの 】 重曹水または重曹ペースト(作り方は下記掲載)、肌の弱い方は、ゴム手袋をして下さい。
  
電子レンジにそれ程汚れが溜まっていなければ、電子レンジの内も外も重曹水をスプレーして、水拭きして拭き取るだけで大丈夫です。電子レンジにターンテーブルが付いている場合、何回かに一度はターンテーブルを取りその下も拭きましょう。汚れが少しこびりついていたら、重曹水や重曹ペーストを使って、スポンジでこすります。最後にしっかり電子レンジ内を水拭きして重曹を落とします。
  
 
  
【 注意 】 念のため、電子レンジの電源は抜いておきましょう。プラグや端子部分には、感電、漏電の恐れがあるので、重曹水をスプレーしないよう注意しましょう。
  
電子レンジの臭いが気になる時は
水100ccぐらいに大サジ1杯程度の重曹を入れ、電子レンジで加熱します。
【 注意 】 カップに一杯一杯水を入れないように注意して下さい。重曹水を温めると発泡します。温かくなった電子レンジ内を、重曹水をつけた布巾で拭いて、全体の汚れを取ります。
  

   
最後しっかりと、電子レンジ内を水拭きして重曹を拭き取ります。
  
  
重曹水の作り方
脂汚れ、手垢汚れ等にシュッと吹きかけて使える、便利な重曹水を作りましょう。
1.ぬるま湯250mlに大さじ1杯程度の重曹を入れ良くかき混ぜ溶かします。
2.溶けた重曹水をスプレーボトルに移します。
【 POINT 】 重曹は溶けにくいので、ぬるま湯で良く溶かします。
  
重曹ペーストの作り方
頑固な汚れには、重曹ペーストが役に立ちます。重曹ペーストは使い勝手が良く、スポンジ等につけて汚れの上からこすって使います。重曹の柔らかい研磨作用と弱アルカリ成分で油汚れを良く落としてくれます。
1.適当な容器に重曹を入れ、水を加えて行きます。結構水は少しで大丈夫です。重曹3に水1ぐらい。
2.かきまぜてペースト状にします。重曹の細かいつぶつぶは残ったままで大丈夫です。重曹ペーストの完成です。
【 POINT 】 重曹ペーストは作り置きに向かないので、毎回使う分だけ重曹ペーストを作りましょう。
  
  
■ ちょこっと エコクッキング

    


  
+ 材料 ( 人分 )
   : 
  
+ つくり方

1.
2.
3.
4.
  
【 POINT 】