2016-nov-1
  
  
■ 今月のお花
~ ヒイラギ ~
花言葉 : 『 用心深さ 』 『 先見の明 』
ヒイラギは、葉の縁にあるトゲに触ると痛いことから、ひりひり痛むを意味する「疼ぐ(ひひらぐ)」が語源になります。ヒイラギは、古くから魔除けになると信じられ、家の庭には表鬼門(北東)にヒイラギ、裏鬼門(南西)にナンテンの木を植えると良いとされています(鬼門除け)。魔よけの木とされ、節分に飾る風習がありますが、今の時期に白く小さな花を咲かせることはあまり知られていません。キンモクセイと同じモクセイ科で、良い香りがします。ヒイラギを見かけたら、以外に可憐な花を探してみてはいかがでしょうか。
  
  
■ 健康のために ちょこっと いいこと
  
寒さで縮こまっていない?肩こりの悪化は姿勢から
マッサージをしたり湿布を貼っても解消されにくい肩こり。特に女性は肩がこりやすく、悩まされる人も多いのでは。これから春までは、寒さで首や肩に力が入り、気付くと姿勢が悪くなっていることが多く、悪化しやすくなります。
  
まずは姿勢の改善を
姿勢に意識を向け、丸まった肩や背筋を正しましょう。また体をあたためる食材やクエン酸の多い果物などで内側からケアし、血行不良や筋肉疲労を解消しましょう。
  
体を伸ばそう
疲れたときや思考が滞りがちなときに、手を上に伸ばして「うーん!」と「伸び」をします。無意識のうちに行っている「伸び」ですが、実は、体の緊張を解き、血流をよくしてリラックスできる、とても効果的な動作なのです。ちょっとしたすきま時間を利用して、肩こり対策に「伸び」を取り入れられてはいかがでしょうか。
  
  
■ 旬の食材でちょこっとクッキング
旬の果物で、美しく医者いらずに
秋の食材 : りんご
欧米では古くから「1日1個で医者いらず」ということわざがあるほど、旬のりんごは栄養が豊富。「カシュ!」と堅めの歯ごたえや、甘みや酸味が強いものなど種類によって味わいも違います。りんごにはカリウムや植物繊維、ビタミンC、有機酸など多くの栄養素が豊富に含まれ、高血圧や便秘、疲労回復、美肌、肩こりなど様々な不調の予防・解消に効果があると言われています。風邪が流行り始めるこの時季にもってこいの食材です。
  
アップル ポークソテー     2016-nov-2
  
+ 材料 ( 2人分 )
  りんご(できれば紅玉) : 1個
  豚肉(トンカツ用厚切り) : 2枚
  キャラウェイ(香辛料) : 適量
  塩こしょう : 適量
  バター : 小さじ2
  ベビーリーフ : あれば適宜
  フレンチドレッシング : 適宜
   
+ つくり方
1.豚肉の筋の部分に3、4箇所切り込みを入れ、塩こしょうとキャラウェイを振る。りんごは皮をむいて6等分にしておく。
2.フライパンを熱し、バターを半量入れて軽く焼き目がつく程度リンゴをソテーして皿にあける。続けて残りのバターを入れ、豚肉に火が通るまで両面を焼く。
3.皿に肉とりんごを盛り付け、フレンチドレッシングで和えたベビーリーフを添える。
  
  
 2016-nov-3